田園調布幼稚園

-
- 正式名称
- 田園調布幼稚園
-
- 郵便番号
- 145-0071
-
- 住所
- 大田区田園調布三丁目4番6号
-
- 区分
- 私立
-
- 電話番号
-
03-3722-4115
ご連絡の際は「えらビバ」を見てと言っていただくとスムーズです。
園からのメッセージ
幼稚園の教育方針
キリスト教を土台にして、学校教育法に従って就学前の幼児教育を行っています。神の御守りの中で、子どもたち一人ひとりは、あるがままに受けいれられていることに気づき、かけがえのない今をいかされていることを感じ取っていきます。
神と人に愛されていることを知り、感謝と喜びをもって生きる。
自分の心を動かして研究し、自分で判断し、想像力や創造性を育てる。
遊びをとおして、思考する力・行動する力・社会性・判断力などあらゆる能力を身につける。
教育方針
田園調布幼稚園のキリスト教保育 1)神と人に愛されていることを知り、感謝と喜びをもって生きる。 2)自分の力で考え、自分の心を動かして研究し、自分で判断し、想像力や創造性を育てる。 3)友だちや他の人々との違いを認め、ともに育ちあう経験をする。 4)人間の関係をこわすさまざまな悪に気づき、それに対して抵抗し、平和をつくる努力をする。 5)自然や世界のことに関心を持ち、自分たちのできることを考え行うようにする。
受け入れ状況
3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | 満3歳児 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|
現在の入園者数 | |||||
クラス数 | 1 | 1 | 1 | 3 | |
担任数 | 1(他) | 1(他) | 1(他) | 3(他主任1及びフリー7) |
通常保育時間・預かり保育時間
預かり保育
時間(早朝) |
通常保育時間 | 昼
食 |
預かり保育時間 | |
---|---|---|---|---|
月 | 8:00~9:00 | 9:00~14:00 | – | 14:00~18:00 |
火 | 8:00~9:00 | 9:00~14:00 | 14:00~18:00 | |
水 | 8:00~9:00 | 9:00~11:30 | 11:30~18:00 | |
木 | 8:00~9:00 | 9:00~14:00 | 14:00~18:00 | |
金 | 8:00~9:00 | 9:00~14:00 | 14:00~18:00 | |
土 | ||||
日 |
長期休暇中の預かり保育
長期休暇中の預かり保育 | ||
---|---|---|
夏休み中 | 冬休み中 | 春休み中 |
あり | あり | あり |
保育の流れ例(主な一日)
7:00 | ||
---|---|---|
8:00 | 預かり保育 | |
9:00 | 登園
自由遊び |
通常保育時間 |
10:00 | ↓ | |
11:00 | クラス活動 | ↓ |
12:00 | 昼食 | ↓ |
13:00 | クラス活動 | ↓ |
14:00 | 降園 | 預かり保育時間 |
15:00 | ↓ | |
16:00 | ↓ | |
16:30 | ↓ | |
17:00 | ↓ | |
18:00 | 18:00 | |
19:00 | ||
20:00 |
年間スケジュール
4月 | 始園式・入園式 |
---|---|
5月 | ファミリーデー |
6月 | キャンプ1泊2日[年長] |
7月 | 1学期終業式、夕涼み会 |
8月 | 夏期保育 |
9月 | 2学期始業式、あそび大会 |
10月 | おいも掘り |
11月 | 収穫感謝礼拝、お食事会 |
12月 | クリスマス 礼拝・ページェント |
1月 | おもちつき |
2月 | |
3月 | お別れ遠足・進級式・卒園式 |
DATA BOX
費用
3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | 満3歳児 | ||
---|---|---|---|---|---|
入園料 | 180,000円 | 180,000円 | 180,000円 | ||
制服 | |||||
保育料/月 | 無料 | ||||
バス代 | |||||
給食 | |||||
そ
の 他 |
教材費 | 7,000円/年 | 7,000円/年 | 7,000円/年 | |
父母会費※ | 12,000円/年 | 12,000円/年 | 12,000円/年 | ||
クラス費 | |||||
空調費 | 5,000円/年 | 5,000円/年 | 5,000円/年 | ||
幼児障害児
保険 |
|||||
施設費 |
その他
入園前には、新学期用品等の購入をしていただきます。
園外保育等その都度納入していただくものがあります。
例) 年長組キャンプ参加費17,000円(2018年度実績)
願書配布・提出については幼稚園へお問い合わせください。
幼稚園Webサイト未就園児プログラム(プレ幼稚園)1
その他おすすめ情報
2022年度募集変更点
2歳児クラスを新たに設置しました。
預かり保育を拡充しました。
保護者様の声
・お子さんの変化について
毎日幼稚園へ行くのを楽しみにしています。他者への優しさや思いやりが芽生えてきました。(Mさん)
年を追うごとに落ち着きがでてきました。(Yさん)
入園当初は人見知りで警戒心が強かった息子ですが、今では周りのお友達やお母様方を信頼しており、お友達と一緒に過ごす中で、相手に自分の素直な気持ちを表現できるようになりました。(ymさん)
自然を大切にする幼稚園で、遊びも既製品だけでなく、自然を使った遊びや工作して生み出した遊びをすることで、創造力と共作力が身に付き、また毎日のお祈りの時間を大切にすることで、友達を思いやる心が豊かに育まれました。田園調布幼稚園は、どんな性格の子供も温かく受け入れ、見守ってくださるため、三年間で物凄く心の豊かな子供に成長しました。また、我が子だけでなく、全員必ず、人の話をきちんと聴く子供に育ちます。どのような場面でも、座って目を見て落ち着いて話を聞く姿勢は、必ずこの幼稚園で身につきます。
(yokoさん)
・幼稚園選びをするご家族へメッセージ
キリスト教保育、自由保育の園です。
好きな事を思いっきり伸び伸びとさせてくれます。
あたたかな雰囲気で園全体で1つのクラスのようにどの先生も目をかけてくれます。(Mさん)
遊びの中から得る学びを大切に過ごす幼稚園です。(Yさん)
田園調布幼稚園は先生方が子供の成長を丁寧に暖かく見守ってくださる、親も子も信頼できる幼稚園です。
決して大きな園ではありませんが、クラスのお友達だけでなく、学年を越えて触れ合う機会もとても多いです。それが故に下の子への優しい気持ち、上の子の素敵なところを見習う気持ちを育んでくれます。
幼稚園でお子様に何より安心して楽しい時間を過ごしてもらいたい
そんなお気持ちの保護者の方にはピッタリの幼稚園だと思います。(ymさん)
田園調布幼稚園は、どのような子供も温かく受け入れ、かつ必ず三年間で人を思いやる心と、話をきちんと聞く姿勢、そして想像力豊かな子供に育ちます。それは、どの子供もです。不思議ではありますが、田園調布幼稚園で育った子供は、必ず人の話をきちんと聞く子供になりますよ、と入園式のときに園長先生が仰った言葉の通りに全員成長致しました。田園調布幼稚園は、自然も大切にします。野菜の苗植えや、お芋掘りでとったお芋でお菓子作りをしたり、動物や昆虫を大切に幼稚園で育てたり、どんな命も大切にします。その心が子供たちの中にも育ちます。また、日々のお祈り、そして神様に見守られている、という気持ちが自然と備わるためか、自信に満ちた子供へと成長します。(yokoさん)
【えらビバ編集部補足】
2022年度入園の情報を掲載しています。2023年度から変更になる可能性があります。
詳細は幼稚園にてご確認ください。