幼稚園
創立1949年
コウリンヨウチエン
光輪幼稚園

-
- 正式名称
- 光輪幼稚園
-
- 郵便番号
- 144-0047
-
- 住所
- 大田区萩中一丁目12番7号
-
- 区分
- 私立
-
- 電話番号
-
03-3732-8781
ご連絡の際は「えらビバ」を見てと言っていただくとスムーズです。
園からのメッセージ
ご見学は随時受付ておりますが、事前に予約が必要となります。ご気軽にお問い合わせ下さい。
教育方針
ひとりひとり顔が違うように
こどもたちはそれぞれ考えることも感受性もちがっている
その子どもたちを集団の中で どのように生活体験させ
心身の調和のとれた発展の基礎を培うか
これが、幼稚園の役割といえるでしょう
わずかな変化や成長のあとを心あたたかく見守り
ひとりひとりを大切にすること
これが「光輪幼稚園」のめざす教育です
受け入れ状況
3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | 満3歳児 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|
現在の入園者数 | 84 | 73 | 81 | 10 | 248 |
クラス数 | 3 | 3 | 3 | 1 | 10 |
担任数 | 3 | 3 | 3 | 1 | 10 |
通常保育時間・預かり保育時間
預かり保育
時間(早朝) |
通常保育時間 | 昼
食 |
預かり保育時間 | |
---|---|---|---|---|
月 | 8:00~9:00 | 9:00~14:00 | 給食なし
(希望によりお弁当 給食の注文も可) |
14:00~17:30 |
火 | 8:00~9:00 | 9:00~14:00 | 14:00~17:30 | |
水 | 8:00~9:00 | 9:00~11:00 | 11:00~17:30 | |
木 | 8:00~9:00 | 9:00~14:00 | 14:00~17:30 | |
金 | 8:00~9:00 | 9:00~14:00 | 14:00~17:30 | |
土 | ||||
日 |
満3歳児保育は月・火・木・金9:00~14:00
水9:00~11:00
水9:00~11:00
長期休暇中の預かり保育
長期休暇中の預かり保育 | ||
---|---|---|
夏休み中 | 冬休み中 | 春休み中 |
あり | あり | あり |
保育の流れ例(主な一日)
7:00 | ||
---|---|---|
8:00 | 早朝預かり保育時間 | |
9:00 | 登園 | 通常保育時間 |
10:00 | 自由遊び | ↓ |
11:00 | クラス活動 | ↓ |
12:00 | 昼食 | ↓ |
13:00 | 自由遊び | ↓ |
クラス活動 | ↓ | |
14:00 | 降園 | ↓ |
14:30 | 預かり保育時間 | |
15:00 | ↓ | |
16:00 | ↓ | |
17:00 | ↓ | |
17:30 | ||
18:00 | ||
19:00 | ||
20:00 |
学習の特徴
保育時間内
・リズム遊び
課外
・バレエ
・ピアノ
・ピアノ
年間スケジュール
4月 | 花まつり入園式、春の親子遠足 |
---|---|
5月 | 園のこどもの日、降誕会、お弁当参観、保護者の会総会 |
6月 | バザー、プール、防災訓練 |
7月 | 盆踊りの夕べ、夏期預かり保育 |
8月 | 夏休み、夏期一斉保育、年長お泊り保育 |
9月 | 新入園児説明会 |
10月 | 運動会、年長お芋ほり、秋の遠足、新入園児体験保育、引取り訓練 |
11月 | 願書受付、入園面接、保育参観、報恩講 |
12月 | 成道会発表会、おもちつき、冬期預かり保育、冬休み |
1月 | 築地本願寺お参り、防災訓練 |
2月 | 節分豆まき、作品展覧会、保育参観、2歳児満3歳児クラス体験保育 |
3月 | 年長さよなら遠足、さよならご本堂、卒園式、 春期預り保育、春休み |
DATA BOX
宗教 | あり 仏教(浄土真宗) |
---|---|
通園バス | あり |
制服 | あり |
給食 | なし(希望によりお弁当給食の注文も可) |
障害児受け入れ | 相談に応じる |
入園前の見学 | 要予約 |
体験入園 | なし |
満3歳児入園 | あり |
地域開放事業 | ・バザー ・ボーイスカウト ・ガールスカウト活動 ・中学生の職場体験の受け入れ |
費用
2020年度募集参考
3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | 満3歳児 | ||
---|---|---|---|---|---|
入園料 | 120,000円 | 120,000円 | 120,000円 | 120,000円 | |
制服 | |||||
保育料/月 | 30,000円 | 30,000円 | 30,000円 | 32,000円 | |
バス代 | 3,500円 | 3,500円 | 3,500円 | 3,500円 | |
給食 | 1食330円 | 1食330円 | 1食330円 | 1食330円 | |
そ
の 他 |
教材費※ | 1,500円 | 1,500円 | 1,500円 | 1,500円 |
保護者の会費 | 700円 | 700円 | 700円 | 700円 | |
クラス費 | |||||
空調費 | |||||
幼児障害児
保険 |
|||||
施設費 | |||||
光熱費 | 700円 | 700円 | 700円 | 700円 | |
卒園積立金 | 0円 | 0円 | 2,500円 | 0円 | |
口座引落
手数料 |
54円 | 54円 | 54円 | 54円 |
※年額27,000円初回は10,500円
願書配布・提出については幼稚園へお問い合わせください。
幼稚園Webサイト未就園児プログラム(プレ幼稚園)1
名称 | 2歳児コース(たまご組) |
---|---|
形態 | はじめは親子一緒。 後半は保護者の方に交替で参加していただきます。 2クラス(各25名定員) |
開始時期 | 4月 |
回数 | 月3回 |
時間 | 水曜(9:00~10:30、11:00~12:30) |
申込方法 | 申込書の提出 |
申込時期 | 3月初旬 |
費用 | 教材費 3,000円(年1回) 月謝 5,000円(月額) |
その他おすすめ情報
【えらビバ編集部補足】
主に2020年度入園の情報を掲載しています。2021年度から変更になる可能性があります。
詳細は幼稚園にてご確認ください。