コラム

イヤイヤ期におススメの動画紹介


突然始まる子どものイヤイヤ。特に2歳児のイヤイヤ期は大変ですよね。
起きてから一日中パジャマでいたがったり。おむつ交換をなかなかしないとか。
どうしていいのか本当に困りますよね。
そんな時に助けになるのがスマホの動画。

数ある動画の中でも人気でお役立ち度の高い「東京ハイジさん」の動画をご紹介します。

東京ハイジさんの動画を見れば一日中パジャマで過ごすことからも卒業♪
可愛い洋服にお着替えしてお出かけに行けますよ!

目次

 

東京ハイジさんのプロフィール

 

東京ハイジ

 

姉のササキトモコが脚本と⾳楽、妹のササキワカバがイラストを担当する、⻘森県出⾝の姉妹クリエイター。名前の由来は「りんごほっぺでハイジのような姉妹が、⼤都会東京にきて呆然としている」というイメージから。

「⼤⼈からの押しつけではなく、⼦どもたちが本当に楽しめる動画作品」を⽬指し、YouTube「東京ハイジチャンネル」を中⼼にキッズ向けの作品を数多く発表。チャンネル登録者数は26万⼈、総再⽣回数2億2千万回以上。

「はみがきのうた」はファミリー層を中⼼に「⼦どもが⾃分から⻭を磨くようになる!」というクチコミだけで広がり、再⽣回数は7000万回以上。「ボウロのうた」は⼩中学⽣に⼈気のアプリ等で話題になり、2400万回以上再⽣される⼈気動画となっている。©東京ハイジ

 

はみがきのイヤイヤには「はみがきのうた」

 

©東京ハイジ

バイキン役を一人二役でも家族で協力してもOK
楽しく歌って歯もみがいちゃおう♪
「はみがきのうた」

ごしゅしゅ
ごしゅしゅのしゅ~
ステキな言葉のリズムで親御さんもきっとニッコリ。


ごしゅしゅのしゅ~

 

お着替えのイヤイヤには「へんしん!おでかけマン」

 

©東京ハイジ

トンネル トンネル ヤッホー!
家族で一緒に歌いながらやるとお着替えも楽しいイメージに変身!


ヤッホー!は元気よくはじけてみよう♪

英語版も要チェック

 

英語教育にも良さそうです。
TOKIOHEIDI KIDS

 

紹介しきれなかった東京ハイジさんの名曲の数々はコチラ!

 

大田区幼稚園選びの情報サイトえらビバ
Privacy Overview

This website uses cookies so that we can provide you with the best user experience possible. Cookie information is stored in your browser and performs functions such as recognising you when you return to our website and helping our team to understand which sections of the website you find most interesting and useful.